藤原佳輔さんへ

この前、詩織が藤原のことかなり褒めてました。
(27期 飯沼)

渉外お疲れ様でした。エルDで落としてしまってごめんなさい。エルAのけいちゃんのシングルス見れなかった時はかなりの後悔しました。部内戦はほんまに勝ち たかったです。とまぁ、テニスのことばっかになっちゃうよね。笑 テニス以外ではどんどんきさくになっていったと思うよ。笑顔増えたよな☆いぶし銀的なキャラは俺には出来ないから素直に憧れます。これからも、詩織とかと テニスするからまた吹田で相手してなー。
(27期 工藤崇裕)

藤原が最初エルに入ってきたとき、たしかにあの頃からフォアは抜群によかったけど、バック全然やったしサーブもそんなやったから、こいつ伸びるんかな?って感じやったけど、改めて言うまでもなく、むちゃくちゃ強なったよな!ホンマにすごいわ!藤原が3回生のときの夏リーグでのあの試合はエル人生でオレ一番鳥肌立った試合やった!あんな人に感動を与えられるような試合をできるやつ、他におらへんで!最近はもっぱらサッカー三昧な日々だとか聞きますが(笑)、まだ2年間、研究忙しいと思うけど、ぜひエルの中心でテニスを頑張って欲しいなって思うわ!その姿をオレが見ることはもうないけど、Mになっても藤原がテニス頑張ってるってのを聞いたらすげーうれしい気持ちなるからさ!4年間ありがとな!
(豊北)

藤原が入ってきたあのエルCから考えると、変わりましたね!!いい意味で!阪大リーグのチームで一番多く一緒やったから、変わっていくお前を見てとても嬉しかったわ。あとはほんまベスト4の 夏は最高やったな。あれは忘れることのない思い出になったわ。俺らが負けてもしっかり藤原が仕事してくれたおかげだと感謝してる!まあお前は真面目やから 院行ったらテニスの回数減るんかもしれんけど、まだまだ後輩に伝えれることあると思うし頑張ってな!!卒業おめでとう!お元気で!
                                (27期 西山夢人)

卒業おめでとう☆藤原はがっつり真面目にテニスしてる雰囲気で、俺はあんまり関われないやろうなぁって思ってたんやけど、この前吹田で一緒にテニスした時、楽しくて、藤原とでも普通に楽しくテニスできてよかったなって思えたわ。ありがとう。何気に渉外の最後の仕事の阪大リーグで歴代の渉外の中で最高の結果を出すあたり、さすがやなと思いました。あの杉田さんとの試合は見ててすごい鳥肌が立ったわ。それから、藤原はあんまり飲み会とかは好きじゃなかったかもしれへんけど、竹中軍キャンプのオープニングとか、春の太田班旅行の飲み会後の様子とか見てるとめっちゃおもしろかったわ。多分院に行ったらますます研究室も忙しくなるし化学系は研究も大変やと思うけど、院生になってもエル生活楽しんでな。あと、また機会があればテニスの相手して下さいな。四年間ありがとう。
(27期 三宅一正)

竹中軍OP担当へ。卒業おめでとー!あの元芸人の名前忘れてもーたわ。最近Lに参加できてないらしいけど勿体無いぞー!院行ったらさらに大変やろうに…。少なくなってきた竹中軍を知る者としてぜひください。軍T着るんやぞっ!!
(27期 やまたく)

藤原、卒業おめでとう。まぁ君らが幹部していた時は色々とうるさいことを言わせてもらいましたが、その中で1年間色々と考え、頑張ってきたことを本当に嬉しく感じます。まぁ僕は渉外という役職に関してほとんど何も知らないんでそのあたりは仲の良い太田君とかと酒でも飲みながら色々と語り合ってくれたらいいと思うのですが、本当にお疲れ様でした。今後あと2年間あるということなんで、極度の人間嫌いなんで(笑)あんまりサークルにガツガツ顔を出すといったことはないんでしょうが、同じ基礎工棟で会うことも多いかと思うんで、だべったり、飲みに行ったりしましょう。今後ともよろしく!! 
(28期 田仲亮介)

卒業おめでとう!!藤原くんは酒強いし、テニス上手いし・・ほんますごかったなぁ〜。そのテニスプレーと時折見せる爽やかな笑顔に何人の人が魅了されたことでしょう(笑。クールかと思ったら、実は悪ノリ好きやったり、藤原3兄弟提案したりと意外に笑いに貪欲だったことにはびっくりしたわ。その感じ、これからも続けていってください。あ、班長とか色々お疲れ様でした。まぁ、院に行くわけやし、まだまだ絡む機会はあるわけやけど・・・・テニスしようとは言いません。また飲みに行こう!!
  (28期 藤原保正 (長男))

卒業おめでとう!藤原くんは幹部として頑張っていましたね.テニスでは素人ながらに藤原くんの凄さを感じ取っていた気がします.阪大リーグが一番輝いていたね.テニスの話はこれ以上すると,知識の無さが露呈するのでやめておきます.この前,津田くんや三木と一緒に飲みに行ったのが懐かしいです.また飲みに行きたいね.テニスではあんまり関わることが出来ませんが,ごはん食べに行ったりとかそういうことはできるので,ぜひ美味しい物食べに行くとかそういうことしましょう.そいではまた!!
(29期 井上)

藤原くんお疲れ。29期のテニスといえば藤原君やな!プレーフォームとか個人的に憧れがあるからいつまでもめっちゃ上手いイメージです。おおざっぱやけど自分のテニスにもなんらかの形で影響のを受けてるはず。僕も練習はしてないし真面目さはないけどテニスは好きやけど、サークルのテニスへのやる気とか練習への気の配り方とか真剣に考えてるところで、僕の何十倍もテニスが好きなんやな〜と思ったわ。サークルでも気楽な付き合いが出来る安心感があったわ。まあまた何かしよ!
(29期 土井林太郎)

ケースケお疲れ!ケースケにはほんま色々迷惑かけたな。ありがとう。それとケースケのテニスへの愛、快楽テニス、そして気遣い力。全て嫉妬の眼差しで見てました。まぁ普段からの態度・行動からの賜物やと思うけど、あなたは格好良すぎたわ(笑)これから忙しくなるやろうけど、俺もテニスしていくつもりなんで、ぜひ相手してやってください。んで、またおっさんチーム組もうや!ほな、4年間ありがとう。そして、これからもよろしく。
(29期 中井)

卒業おめでとう!藤原は29期のテニスのエースやな。藤原に追い付き追い越そうと頑張ったけど、けっきょく届かずじまいやわ。夏の団体戦、俺たちダブルスが不甲斐ないせいで何度藤原に頼ったことか…。その全ての試合に勝利してくれてありがとう!特に2年前のレスカA戦、他人の試合を見て涙が出たのは初めてです。藤原のテニスには人を惹きつける何かがある!めっちゃ羨ましいです。あと、一番感謝してるのはサークルのみんなが藤原の勝利に沸き立つ中、俺の勝利を労ってくれたことです!ほんとにありがとう。話変わるけど、藤原が幹部の頃、テニス関連のことで俺に頼ってきたり意見聞いてくれたりしてありがとう!なんか俺も貢献できてる気がして、実はかなり嬉しかった。そして今、エルは若い世代が育ち、新戦力も充実して俺たちは世代交代なんかな?でも下の子たちにボコられるのは悔しいから、これからも俺はテニスを続けていきたいと思ってる。たぶん俺たちの時代が帰ってくることはないけど、まだできるってとこをみせていこう!もう少しだけ俺につきあってください。よろしく!
(29期 増本裕文)

おけーはーん!!!幹部お疲れ様!言えていなかったと思うのでこの場で言います。おけーはんには実はすっごい感謝してることがあるんです!!テニスめっちゃ楽しい!打てるって思えたのは、おけーはんがきっかけだったんだよ。いつか忘れちゃったけど、確か夏で場所は曽根だった。ラリーしてって頼んで、たぶん結構長い時間ラリーに付き合ってくれたんだよね!!フォアに打ってくれたり、バックに打ってくれたり。それ以降なんか、急に打てるようになったんだ!私が、適当に絡んで行っても相手をしてくれるおけーはんは大人だと思います。4年間ありがとう。
(29期 有冨裕子)

卒業おめでとうございます!!けーちゃんはAランやったし、1回生の頃は正直遠い存在でした。もしかしたら、先輩??ってくらいに思ってたかもしれへん(笑)無口にテニスに一生懸命に打ち込んでる姿は、めっちゃ迫力あったで\(^O^)/渉外になって、阪大リーグのチーム決めるのとか、他の対外試合でのドロー決めたりとか、色々仕事があって大変やったのに、黙々と仕事こなしてたね!!本当にお疲れ様でした☆そして、本当にありがとう☆そんな感じの印象やったけど、いつの間にか面白いことするのいける人ってゆー認識になりました!!竹中軍の班旅行でオープニング?したって聞いて、めっちゃ衝撃受けたもん(笑)それからは、ホンマは面白い人やのに、隠しとるなーって思ってたで(^v^)これからも、サークルで面白いことするのいける人を全面的に推してって下さい(笑)卒業して社会人なってからも、ワイワイしましょう☆今後とも、どーぞヨロシク♪♪
(29期 井出伸子)

けーちゃんはいつ見てもテニス上手くてカッコよかった!阪大リーグのシングルスはまじ鳥肌たったで。渉外Tシャツもめっちゃ似合ってたし!!運営の時男子2人の時とかあったけどちゃんと来てくれたし、少人数なりにきつかったけど楽しかったね!吹田で一緒にテニスした時も、ゴリゴリ回転かけてくるし、本間やりにくかったぜ!何回も言うけどうますぎやんな!それからけーちゃんファンクラブとか言って5人で遊んでたよな!忙しいのに飲み会後家行ってお茶だけもらったり、まなみ携帯忘れたり、懐かし〜。また集まって遊びに行こなー!4年間ありがとう!!これからもよろしく!!
(29期 植月小百合)

けーちゃんのフォア怖すぎ!笑 ラリーとか ボレストとかやってると、いっつも走らされて遊ばれるけど、1回生の時からAラン同士で話す機会も多かったから、コートにけーちゃんがいると嬉しかった し、安心できた。うちの中では話しやすい存在やったから、けーちゃんがサークルに来ただけで楽しくなってたよ!4年間本当にありがとう。これからもずっとよろしくね!
(☆あやか☆)

卒業おめでとう!!シングルの試合、めっちゃ迫力があったん覚えてる!!!サーブとか音からして怖いΣ(゜▽゜)笑。プレッシャーのかかる試合でも、精神面強いん、ほんまスゴイ!!☆渉外の仕事も朝早く起きて試合会場行ったりお疲れ様でした!けーちゃんのテニス見て、あんな風になりたい!とかもっとテニス頑張ろう!って思った後輩も、きっといっぱいいるんやろな!これからも頑張ってな★
(29期 ちか)

けーちゃん、いつから仲良しになったんやろね?wwそんな中でも、一番印象に残っているのは、やっぱり三回生の阪大リーグでのmixです。Aランのけーちゃんに誘われた時、足を引っ張ってしまうのではないかとほんまに出ること自体悩みました。けど、けーちゃんが相方やったからこそ本番でも全力で自分のプレーをすることができて、結果本戦に上がることができてめちゃくちゃ満足いく阪大リーグを過ごすことができました。この場を借りて、熱い思い出を共に作れたことにただただ感謝しています!心からありがとう。ただ、四回の阪大リーグmix、タイブレで負けてしまったときは本当に悔しかった…あと一つ多く、けーちゃんと組んで試合をしたかったと心底悔んだことが懐かしいです。阪大リーグで熱いプレーをするけーちゃんの姿にどれほどの後輩が憧れを抱いてきたことか…。寡黙な男やけど、たくさんの後輩から支持されていたと思う。あんな姿を見せつけられたら、支持せずにはいられないよ。wいつでもテニスに熱くて、落ち込んでいたら励ましてくれるけーちゃんにだいぶ救われていました!!日々忙しそうやけど、体に気をつけて頑張ってください。4年間ありがとう!笑顔でばいばい。
(29th 長永真奈美)

『29期でよかった!!』今、心の底からこう思えるんは4年間かけて皆で成長してこれたからです。ほんまにほんまにありがとう!!藤原くんにはウザ絡みいっぱいしたねー。それに藤原くんにはテニス面でほんまにイライラさせることもいっぱいあったやろーけど話をきちんと聞いてくれて譲歩 してくれてありがとう!!振り返ってみたら藤原くんと結構喋ってきとるね。エルとか運営の話やったり、愚痴聞いてもらうんやったり藤原くん何やかんやで面 倒見いいけんやね。それに言ったことあるけどエルへの取り組み方の根本が似てる気がするけん話しやすかったんよ。まー藤原くんがテニスで私が人間と領域は 全然被ってなかったけどね・・・。でもそれが逆に面白かったて個人的に思ってます!!忙しいとは思うけど29期の渉外やぞ!どやっ!!て感じでサークルに顔出して若い子達のフレッシュさ吸収して若返ってねー。それで私が見ることができないこれからのエルの話教えてー。渉外として1年半29期とエルを引っ張ってきてくれてありがとう。お疲れさまでした。時間がある時にはぜひ香川に遊びに来てね。私はもちろん関西に遊びに来るから。これからも末長ーーーくよろしくね。
(29期 武市有加莉)

さて、なんて書こうかw めんどくさがりやけど、やらなあかん事はきちんとやる無駄に真面目な藤原さんw 今までありがとう!これからもよろしく。
  (29期 あゆ)

おけぃ、卒業おめでとう!!おけぃは、何ってとりあえず個人的に一緒におってめっちゃ楽やった!!!^^ おけぃを初めて 見たのは一回生の6月新歓だったかな?一緒の机やってん!それでその時に円回しの自己紹介されるまで、私おけぃのこと・・・・・・3回生の人だと思ってま した。笑 あっはっはっはっは(^∀^)!老けてたんだねきっと♪笑 今の方がカッコイイと思うよ!笑 これからもテニスの上手い武士で頑張ってね!!! これからおけぃは院にいって更に忙しくなりそうだけど、ストレス溜めずに頑張ってね☆ 私も仕事頑張る!!そしてエル生活も残り2年、悔いの無いように充 実させたものにしてください♪ おけぃと同期で本当によかった!!ありがとう!!! 
(29th 野口奈津子)

卒業おめでとう。けーちゃんといえばテニスよね。上手いなあと思ってました。渉外として、真面目に仕事してくれてたんやろうなぁ。ありがとう!なんか、女子だけ卒業って変な感じよなぁ。けーちゃんも一応、卒業はするけど、あと2年間L生活楽しんでね!今までありがとう。
(29期 みか)

卒業おめでとう。今でこそみんなから「けーちゃん」って呼ばれているけど、人見知りな私は、初めのほうはずっと藤原くんと呼んでた気がします。笑 けーちゃ んはもの静かな感じだったから、話しかけにくかったけど、いつの間にかガンガン話せるようになってたな!阪大リーグのシングルスはほんま息をのむ 試合やって、ほんと感動しました!!戻れるならあの時に戻ってもう一度見たいくらい!春合宿はけーちゃんの班になったよね。班旅行でいった小豆島とか今ま で行った班旅行の中でも上位で充実した旅行やった^^ほんとけーちゃんと過ごした4年間楽しかったです!ありがとう!!
(29期 森下浩美)

卒業おめでとー!!うーん。書くこといっぱいー;初めて会ったんは1回ん時の夏合宿。Mixしてた時ゴリゴリのスピン打ってきてなんなんコイツ!って思いました。嫌いでした← ただ1週間後の阪大リーグで夢人さんと組んでる試合見て、すっごい手加減してくれてたんやー!ってなって、そっから(テニスに関しては!)Fanなりました!!wけーちゃんってあだ名うちがつけたん覚えてる?w 2回の夏合宿ん時も先輩が怖かったりイロイロあって涙した時も慰めてくれたよな!大丈夫大丈夫!麻衣子はちゃんとやっとる!て言ってくれてありがとう!けーは絶対覚えてないと思うけどw褒めて伸びるタイプの渡辺は元気がでました!あとはmixも一緒に出たよねー!誰とでればいいか分からんくて困ってた時、空気よんで出よって誘ってくれて嬉しかったし、一緒に組めて嬉しかった!!!イロイロあって負けちゃったけど・・・ごめんね。そんでいっつもイイ所もってくやつやなーって思ってました。それを感じたんがもちろん3回ん時の伝説の阪大リーグ。人の試合で号泣すると思ってませんでした。あん時のけーちゃんはスーパーかっこよかったし勝利が嬉しすぎた!ベスト4おめでとう!あとけーちゃんはしょーもないメェルも続けてくれたり、家に張り紙してイタズラしたりしても優しく許してくれたよね!うちの仕業ってすぐバレた時はさすがに愛を感じたぜ!wけーちゃんも愛してるからって返してきた時は女できたな。と思ったよ。w班長もお疲れ様でした!藤原班体感したかったー(:_;)最近やとやっぱSTARかな☆最後の団体で自分の首絞めてまで出てくれてありがとう!ほんま嬉しかったし一緒に組めてよかった!決勝でまたかっこよすぎる勝利した後「どうしても最後に回したかった!!!」の言葉にうちだけじゃなく千代田さんもズッキュンきたのわ間違いないね。W期待にこたえれんくて申し訳なかったけど、ホンマに楽しい団体やったわ!!とりあえず思い出ふりかえってたらきりがないからこの辺で!うちの感情さっしてくれるけーちゃんめっちゃ居心地よかったです!けーちゃんとはこれからガンガン会う気するからよろしく!!!学校頑張ってね!
(29期☆渡辺麻衣子)

ご卒業おめでとうございます。研究室忙しそうですね。けどもっとテニスしましょう!笑 僕にもあのフォアの打ち方を伝授してください。てかサークルも来てくださいよ!出来れば新歓とかもどうですか?後輩みんな喜ぶことまちがいなしですよ!藤原さんが行くなら僕も新歓行きます。真面目な話をすると、渉外の先輩として色々とお世話になりました。藤原さんは几帳面に仕事してて、去年の資料とかも見せてくれたんですごく助かりました。次の合宿ではぜひ新渉外も加えて渉外5人で集まりましょう!またごはん食に行ったりもしましょう!これからもよろしくお願いします。
(30期 浅井)

同じマンション同士これからもよろしく!テニス絶対練習しよう!もっと俺をうまくしてくれ!またゆっくり話そう♪
(市川純平)

藤原さん、ご卒業おめでとうございます。藤原さんは一個上の渉外ということでテニスでいつもサークルを引っ張っていただきました。そして運営面でも口数は少 ないながらも言うことはとても的確で冷静で、未熟な僕らを指導してもらいました。藤原さんとは主にテニスコートとえびぞうの家でよく顔を合わせ、鍋したり テニスしたりご飯食べたりしましたが、藤原さんで一番覚えているのはやはり藤原さんが杉田さんを倒しエルAをベスト4に導いた夏リーグでのあの伝説の試合 です。あの逆境の中、格上の杉田さんを藤原さんが吹き倒して見事勝利したあの試合は今でも鮮明に覚えていてこれからも当分忘れることはできないと思いま す。あの試合だったらお金払えますね。また、いつかの夏リーグであんな試合を見せてください。楽しみにしてます。
(鬼崎光平)

ご卒業おめでとうございます。藤原さんといえばとにかくテニスというイメージが強いです。阪大リーグでベスト4決めたときのシングルスは本当にシビれたし、幹部交代の時のコメントから もテニスに対する情熱やみんなにテニスを好きになってもらいたいという思いが伝わってきて、とにかく熱い先輩だなと思いました。ただ、それだけではなく コープでバイ トをするかわいらしい藤原さんや、合宿の劇での衝撃的な格好をする藤原さんといった意外な一面もあって、そのギャップがまたよかったです。また機会があっ たらテニスを教えてください。
(30期 角大貴)

この度はご卒業おめでとうございます。藤原さんは僕の中では別世界の人間で、ただの憧れの的でした。藤原さんみたいな球がずっと打ちたいと思ってました(笑)そうゆう存在だったのでいつもただサークルで見るだけで、あまり声とかもかけれず、テニスに誘うのも緊張して誘えなかったです。でも2回生ぐらいのときに勇気を振り絞っていざ誘ってみるとめっちゃすんなり来てくれていっぱい教えてくれてほんま嬉しかったです。テニスしてていつも思うのは、藤原さんはめっちゃテニスが好きで、テニスするのをほんまに楽しんでるんやろなぁってことです。まぁ、僕はそんな藤原さんにシングルで1勝しましたね(笑)あの1勝を僕は一生引きずっていきます。(イッショウだけにw)まぁリベンジいつでも待ってますよ♪笑 嘘です。また相手して下さい。あと、プライベートでは全然絡めてないんでこれからはプライベートもよろしくお願いしますm(_ _)m
(30期 笹谷)

ご卒業おめでとうございます。 藤原さんはテニスがすごくうますぎて憧れます。なので、たまに、吹田とかで一緒にテニスをする機会があると、いつも以上に燃えて、いつも以上に楽しかったです。 院へ行っても、また、一緒にテニスしてください。今まで本当にありがとうございました。これからもよろしくお願いします。
(30期 長谷川正幸)

ご卒業おめでとうございます。藤原さんといえばやはりテニスですね!藤原さんのプレッシャーを力に変える凄さ、めっちゃ尊敬してます!そんなこともあっ て、藤原さんとテニスをやるときはちょっと気合いをいれちゃいます。COOPに買い物行くときもちょっと気合いをいれちゃいます(笑)。
(30期 長谷部亘)

卒業おめでとうございます。藤原さんが三回の時の夏リーグ。今でも鮮明に覚え ています。あのかっこよさは正直ずるいです。でもあれは藤原さんにしかできないことだと思うので、尊敬しています。また、春の藤原班に選んでもらってうれ しかったです。これからは院に進まれると言うことで、研究研究の毎日に嫌気がさしたときはぜひ、サークルに来て新しい一回生でもボコってやってください。 それでは、まだまだこれからもよろしくお願いします。
(丸山裕馬)

テニスでのフットワーク見事でした。たまに会った時、いつも体調を心配してくれてうれしかったです。また、飲み会前にテキーラのんで、テンション高く夕飯食べたいです。
(30th ガク)

ご卒業おめでとうございます。藤原さんのテニスは本当にすごいんですがそれはもういうまでもないですね(笑)。それよりも藤原さんは人 間として尊敬するところが多いです。常に冷静で周りに気を配ってるとこや一歩下がって物事を見てるようなうまく言葉では表せませんがすごいなぁと思いま す。まぁ来年度からもまだまだ会うことはいっぱいあると思うのでいっぱい話しましょう。そしてテニスもまた相手してください。
(30期 若杉)

ご卒業おめでとうございます。もうテニスプレーを見た時、衝撃的でした!!人ってあんな動きできるんやって、阪大リーグで応援していてびっくりしたことを覚えています。ほんと毎回藤原さんの試合を見て、感動させられています!!特に杉田さんとのシングルスはヤバかったです!!!かっこよすぎて泣きそうになりました。もうあの時のエルみんなが喜んでいる光景もう好きすぎて忘れられません。感動をありがとうございました^^これからの活躍も期待しています♪そして是非ともテニス教えて下さい☆
  (30th はなえ)

藤原さん!!ご卒業おめでとうございます!藤原さんにはたくさんテニスの面で励ましていただきました!試合の時、見に来てくださると、アドバイスもたくさんしてくださるのでとても勉強になりますし、ミスしても藤原さんが声を掛けてくださると、そのミスを引きずらず、次!次!って思うことが出来ます。不思議なんですけど、藤原さんが試合を見に来てくださると、すごく安心します!そんな藤原さんと一緒にSTAR団体に出れてすごく嬉しかったですし、楽しかったです!準優勝もすることが出来ましたし、最高の思い出です!藤原さんにテニスも褒めていただけて、まだまだ頑張ろう!って思うことが出来ました!藤原さん!吹田だけじゃなくて、サークルにも是非来て下さい!笑 また一緒にテニスしてください〜^^これからもよろしくお願いします!
(30期 勝井吉世)

ご卒業おめでとうございます。僕のグリップがおかしいことを真っ先に見抜いたのは藤原さん でした。テイクバックがでかいこともいまだに言われ続けていますが、そういう面で、藤原さんはテニスが上手いだけでなく、教えるのも上手いなと感じること が多々ありました。本当にありがとうございました。院に上がってもサークルたくさん来て下さい。
(30期 横田和明)

ご卒業おめでとうございます!!藤原さんとは合宿では同じ班になったことはありませんでしたが、藤原班旅行に他班から参加させてもらい、楽しかったです。普段の練習でもあまりコートが一緒になることは少なかったですが、阪大リーグで藤原さんの試合を見ていて、いつも凄いなと思っていました。またテニスを教えて下さい!!本当にありがとうございました!!
(30期 栗山真衣子)

藤原さん ご卒業おめでとうございます!私にとって藤原さんの印象はめっちゃテニス上手くて真面目な人だけど、実は砕けた人です。最初は何を話して良いのかわからなくて、Bランの私が話しかけたら迷惑なんじゃないかとか考えていました。でも、だんだん藤原さんが声を掛けてくれて、砕けて喋って下さるようになって、苦手意識がなくなりました。実は良いキャラしてるなと思うようになりました。今まで同じ班になったこともなく、サークルでしか話せなかったので、親しくなれるとは思っていませんでした。藤原さんとなんてない話をできるようになって、嬉しいです!私が一回生のころは絶対無理やと思っていました。卒業しても、院に行かれるので、またサークルや合宿に来てくださいね!待っています。一回くらいは飲みに行きましょう!4年間お疲れさまでした。
(30期 黒川加奈絵)

ご卒業おめでとうございます 藤原さんのテニスしてる姿、ほんとにかっこよかったですo(^▽^)o また、テニスしてください 初めてサークルで会ったときは怖い人だとおもってたんですけど、話したら面白いし楽しかったです。あと、お酒には酔わない人だと思ってたんで、太田班旅行での藤原さんの状態はめっちゃ面白かったです あんなことになった藤原さんはきっと忘れれません。(笑) お暇なときサークル来てください。
(30th 香月美里)

ご卒業おめでとうございます。藤原さんとは合宿の班がよく同じになりました!! そのおかげで勝手に仲良しだと思っています☆笑1回生の夏合宿では潰れた私を部屋まで運んでくださったり、班対抗の試合でチキチキな私を引っ張ってくださっり…お世話になりっぱなしですね。1回生のとき一番印象的だったのは、夏合宿のオープニングでの藤原さんのアヒル踊りです!!笑傑作です。お腹よじれそうになるくらい笑いました。私はもともと藤原さんのテニスファンでしたが2回生の夏の阪大リーグでは藤原さんファンがどれだけ増えたことか…。あの感動は忘れられません!!ベスト4、本当におめでとうございます☆本当に本当にカッコ良かったです!!!藤原さんは吹田で何度かテニスの相手してくださいましたね。褒めるところは褒めて直したほうが良いところは的確に指摘してくださってスッゴく嬉しかったです!!2回生の春合宿ではめちゃめちゃレアな藤原さんの班になれて大いに喜びました♪笑ガッツリテニス、飲み会では藤原さん3兄弟面白いすぎでした!!!班旅行も藤原さんらしくのんびりまったりプランで癒されまくりでした。3年間の楽しい思い出本当にありがとうございます☆そしてお世話になりました。これからもテニス頑張るのでご指導よろしくお願いします!!時間が空いたときにはサークル来てくださいね。
(30期 鈴尾純子)

ご卒業おめでとうございます。藤原さんには練習の時、ヘンな子みたいなことを言われたのを覚えてます(笑) ヘンな子ですみませんでした。夏の阪大リーグでは、エルのみんなが一つになって応援できた試合を見せてくださり、わたしもみんなも感動したと思います。本当にありがとうございました。
(30期 Q)

ご卒業おめでとうございます! 去年の部内戦の時に上手くなった!と褒めていただいたんですが、藤原さんにそんなふうに褒めていただけたことがすごく嬉しくて励みになりました。ありがとうございました! 最近は全くテニスしていないんですが、また頑張ってみようと思います。院に進学されても、またLに来て下さいね! お待ちしています。
(30期 真野萌)

ご卒業おめでとうございます。テニスほんと上手すぎです。去年の阪大リーグのシングルスめっちゃかっこよかったです。あんな試合初めて見て感動しました。春合宿の藤原班ほんと楽しかったです。合宿では回さなかったのに班旅行で藤原さんが飲み会の円回ししてるレアな姿見れて嬉しかったです。これからも忙しいでしょうけどサークル来てテニス教えて下さい。お世話になりました。
(明知直輝)

ご卒業おめでとうございます。ぼくが一回生の頃の夏の阪大リーグの杉田さんの試合。衝撃でした。観客全員を惹き付け、ベスト4を決めた、あの試合は今でも忘れられません。そして、今回の夏リーグ、エルAとして出させてもらう事となり、藤原さんのように頑張ろうと思ったのですが、できませんでした。あれほどプレッシャーのかかった場面で、自分の力を発揮して、勝利をおさめられたのには、本当に尊敬しています。そして、吹田でも、いつも楽しそうにテニスをする藤原さんと、テニスしたのは本当に楽しかったです。またテニスしましょう。藤原さんのように、テニスの面白さをみんなに伝えれる人になりたいと思います。
(31期 井垣智輝)

ご卒業おめでとうございます。藤原さんには本当にいろいろな面でお世話になりました。現在の自分のテニスに対する考え方や姿勢、サークル運営のこと、サークルでのつながり、他にもたくさん藤原さんから学ばせてもらいました。藤原さんのテニスをしている姿を見たり、吹田でテニスの練習した後に一緒にご飯食べに 行って話をしたりして、自分の中でいろいろ意識が変わっていきました。特に2回生になってからはいろいろ学ばせてもらいました。本当にありがとうございました!研究室がかなり忙しくなるとは思いますが、これからもよろしくお願いします!またテニスしましょう!
(31期 大西勇介)

ご卒業おめでとうございます!合宿での藤原さんの話が静かに僕の心響きました。細々でもLにかかわっていこうと決心しました。切々と話された言葉の一つ一つに説得力があり、心が救われました。ありがとうございます。こんな僕ですが、テニスできる機会があったらまたよろしくです^^テニスする時の楽しそうな顔、かっこいい姿わすれません。あれ、別れみたいですねw責任もってまたからんでくださいね!wありがとうございました!
(31期 岡崎竜次)

ご卒業おめでとうございます!1回の時夏合宿帰りのフェリーで懸命にフレトーに誘って頂いたのに、断ってしまってすいませんでした!あの事を思い出すと今でも胸が。。笑 でもあの時とは違い、僕のテニスに対するモチベーションは右肩上がりです!また遊びに来てください!
(31期 川口潤)

ご卒業おめでとうございます。藤原さんとはエルに入る前に自主練させていただきましたね。サークルでもいろいろとテニスのアドバイスくれました。おかげでテニスのモチベーションあがりました。(笑)院に行かれてもいつまでも元気にテニスしてください。サークルでもまた絡んでください。またぜひやりましょ。
(31st 草田)

藤原さんのコースに心の底から行きたかったです。エルAの時のシングルはほんとに感動いました!!仲良くしていただいてありがとうございました。またテニスいっしょにしてください!!
(31期 高辻智大)

ご卒業おめでとうございます!1回のときの夏合宿で同じ班になって,全くテニスの出来ない僕に優しく色々教えてくださって本当にありがとうございました!あの時教えてもらったおかげでサーブがかなり安定するようになりました^^またいろいろ教えてください!!これからもよろしくお願いします!
(31期 西尾直樹)

ご卒業おめでとうございます!!藤原さんはテニス上手すぎです。藤原さんの半分くらいまでテニスができるようになりたいです!またサークルきてください!今までありがとうございました!!
(31期 早川朋成)

ご卒業おめでとうございます!エルAのときの藤原さんは本当にかっこよかったです。まるで江戸時代の武士が現代によみがえったかのようで、今でも目に焼き付いています。あとコープ井口堂店ではいつもお世話になっています。これからもよろしくお願いします。
(31期 升本悠志)

卒業おめでとうございます!僕が1回のときの夏阪大リーグ、今でも鮮明に覚えています。ベスト4がけのレスカ杉田さんとのシングル、とにかく格好よかったです!!高校とか応援は基本コートの外からで、大学の応援の仕方に驚き・正直疑問もありました。でも、あの試合コートのすぐ横で応援し、一緒に戦っている気分を味わえて最高でした!!僕もいつか、後輩にそう思ってもらえるような試合をしたいです!だからどんどんテニスして強くなります!なので、また一緒にテニスしてくださいね。お願いします!!
(31期 宮田知明)

ご卒業おめでとうございます。誰よりもサークルを愛している藤原さんかっこいいっす。憧れっす。またテニスしましょう。その立ち位置うらやましいっす。院に行かれてもまたサークルにいらしてください。
(31期 山岸翔太)

ご卒業おめでとうございます。藤原さんのことで思い出される一番の出来事といえば僕が1回のときの夏の阪大リーグのベスト4がけのシングルです。あの時の藤原さんのカッコイイ姿はたぶん一生忘れないと思います。なんせWBC優勝やW杯ベスト8などのスポーツでは泣いたことなど一度もなかった僕が、はじめてスポーツを見て感動で泣いたんです!!!本当にかっこよかったです。また部内戦とか阪大リーグなどで藤原さんのかっこいい姿を見れるのを楽しみにしてます。これからもよろしくお願いします。
(31期 吉田卓哉)

ご卒業おめでとうございます。2009年夏の阪大リーグで藤原さんと一緒に得たベスト4は一生の思い出です。また一緒にテニスしましょう。4年間お疲れさまでした。
(31期 脇田城次)

ご卒業おめでとうございます。藤原さんといえばテニスですね。夏リーグの藤原さんの試合は本当に感動しました。私はバックが全くダメなので、藤原さんのフットワークを見習いたいです。またサークル来てください。ありがとうございました。
(31期 久保友姫子)

御卒業おめでとうございます!!藤原さんには、サークルでも少しの絡みしかなかったので、「テニスのとても強い先輩」というイメージを持っていました。でも、いつもアドバイスいただいたり、藤原班の班員になれて「先生のような先輩」 というイメージに変わりました!!合宿で班長が途中交代という新鮮さを味わえたのも、班旅行でバカンスのような優雅な気分でいられたのも藤原班長のおかげですwwなので、いつまでも藤原先生でいて下さい!!またお目にかかることを楽しみにしてます!!
(31期 土山佐和)

ご卒業おめでとうございます。藤原さん、と言えば私の中で一番印象的なのが、やっぱりエルAが阪大リーグベスト4になったときのあのシングルです。私は夏 合宿ではあまりテニスが伸びず、フレトーも納得できるほど打てなくてモヤモヤしているときに藤原さんの試合を見ました。目の前で打つ藤原さんのテニスはも のすごい緊 張感と迫力があって、一球一球が重くて、側で応援してる私はただただ圧倒されるばかりでした。そして応援しているLの一体感、勝ったときの感動、喜び。テ ニスってこんなに人を感動させることができるんだって初めて気づかされました。それと同時に私もこんなテニスがしたい、楽しんで打ちたいって思いました。 よしけんさんや詩織さんたちと一緒にテニスができたのも楽しかったです。また教えてください!院に行かれてもいっぱいLにテニスしに来てくださいね。今までありがと うございました。そして(同じけーちゃんとして)これからもよろしくお願いします!
(31期 中島慶子)

卒業おめでとうございます!藤原さんとは吹田で仲良くなった気がします^^一緒にテニスしてたくさんアドバイスいただいて勉強になりました!!本当にありがとうございました!また一緒にテニスしてくださいね。
(31期 長谷川千尋)

ご卒業おめでとうございます。藤原さんとは直接話をしたことはあまりなかったですけど、よく試合の応援をしていて、本当にテニス上手だなぁと見とれていました。特に、私が1回生のときの夏の阪大リーグの試合はほんと鳥肌ものでしたね!!!みんなが祈るように見守る中シングルが始まって、点数を決めるたびに大歓声が沸きあがって1回生ながら、とても感動しました。そして同時にLの応援に対する素晴らしさも知ることができました。部内戦の決勝戦のときもすごく素敵でした!!院生になったら、これから、もっと忙しくなると思いますが、たまにはサークルに顔出してくださいね。
(31期  前野有香)

ご卒業おめでとうございます!テニスと言えば藤原さんですよね。普段、なかなかお話する機会はありませんでしたが、阪大リーグや試合でテニスする姿を見てすごい人だなぁ〜と驚くばかりでした。卒業されても、またサークルに来てください!
(31期 室井美砂子)

藤原さんは外にボールがとんでいっても全力で走ってとりにいったりぜったいにとれなさそうな際どいボールも追い付いて拾ったりすごいひとだなぁとおもっていました!一旦卒業になりますが今後もぜひサークルにきてください。今まで大変おせわになりました。そして本当にありがとうございました!ご卒業おめでとうございます(^^)
(31期 薮井由紀)

ご卒業おめでとうございます。藤原さんのテニスの試合は見てて、ほんとに感動させられました。藤原さんがテニスしてる時は、ほんと楽しそうで凄いなと思いました。またサークル来て下さいね!
(32期 廣田真平)

ご卒業おめでとうございます。藤原さんとの思い出は、吹田でテニスに混ぜてもらい、その後バイクに乗せてもらってガストでいろいろ喋ったことです!これからも、あの時のようにテニスしたり喋ったりしたいので、これからもサークルや吹田自主練に来られてください!!
(32期 深谷伸作)

ご卒業おめでとうございます。藤原さんといえば、私がエルに入ったころ大樹さんと勘違いしてマイミク申請をしてしまったということが始まりでしたね^^(笑)あの時から本物の藤原さんにぜひお会いしてみたいと何度も思っていました。そして初めてお会いしたのが夏リーグの会場の舞洲でした。私が「初めまして〜」って絡んでいったら「あのマイミク申請の・・・?」って言ってくれはって、焦った反面あのことで覚えて下さっていたのかととても嬉しかったです^^!!それから吹田で何度か見かける機会があって、何度も藤原さんのテニスに見とれてしまっていました♪そして今回の冬合宿で同じ班になれて、改めて名前を覚えて下さっていることも確認でき、とても嬉しかったです^O^ありがとうございました。また卒業してもサークルにいらっしゃって下さい
(32期 田中有梨沙)







文集一覧へ


トップへ